晴天屋のこだわり
晴天屋珈琲焙煎所
晴天屋と書いてハレルヤと読みます。
晴天屋は兵庫県尼崎市にあるノスタルジーな世界観でデザインされた小さなロースタリーで、スペシャルティコーヒーのみを取り扱っています。
日本スペシャルティコーヒー協会の定義では、スペシャルティコーヒーとは「消費者にとってカップの中のコーヒーの風味が素晴らしい美味しさであり、消費者が美味しいと評価して満足するコーヒー」とされています。
晴天屋のコーヒーが少し高い理由
晴天屋のコーヒー、正直お安くはありません。
でも、それにはちゃんとした理由があります。
コーヒー豆は、その風味や豆のサイズ以外に、カビ・虫食い・未熟豆など“欠点豆”の混入割合でグレードが決まります。
最高グレードでも、実は欠点豆がゼロではないのです。

美味しいだけでなく、身体に入れたくないものを可能な限り取り除き、家族の口に入れても安心できる
「安全なコーヒー」を新鮮な状態でお届けすることが目標です。
そこで晴天屋では――
● 欠点豆の含有が少ない豆だけを買い付け
● さらに選別しカビ豆や虫食い豆などを除去
●汚れ・薬品・カビ毒を洗い流し、清潔に乾燥
●きれいになった豆を丁寧に焙煎
●焙煎後の真空包装で酸素に触れないエイジング
これらが晴天屋の「お安くないコーヒー」の理由です。
焙煎前に洗うこと
「洗ったコーヒーなんて美味しくないのでは?」なんて思う方がいらっしゃるかも知れませんので、店頭では全てのコーヒーの試飲を準備しています。
「他のコーヒーが飲めなくなった」と仰っていただくことがありますが、そんな最上級の誉め言葉をいただくと、深夜まで焙煎していても報われます。
焙煎前の生豆洗浄については色々なご意見があるのですが、私はお料理の前に野菜を洗うのと同じ感覚で洗っています。
大切な家族の口に入るものだからこそ、手間を惜しみません。

一番上が最初の洗い水で、不透明で茶色い水です。
一番下のように4度洗えば洗い水も透き通って、体躯倉庫のマットのように埃っぽかった生豆も穀物のグリーンを感じる香りに変わります。
飲んだ後に口がネバつく…、気持ち悪い…、嫌な酸っぱさがあると感じるコーヒーには、それなりの理由があることを知っていただければ幸いです。
お得なサービスもご用意
価格だけで比較されると悲しいので、以下のようなサービスを準備しました。
◎250g以上で15%OFF
◎500g以上で25%OFF
※表示価格が割引適用後の価格です
◎ネット通販限定プレゼント
250g or 500g 1袋につき
「バレルエイジドのドリップバッグ」
1袋をプレゼントいたします
|
晴天屋は「安さ」より「安心して口に入れられる」「身体が喜ぶ安全でおいしい」コーヒーであることを大切にしています。
そして何よリ「誰かに話したくなる程の美味しさ」も自慢です。
あなたと大切な人の毎日の一杯を、ちょっと特別なものにしてみませんか?